NormalとかHighで燻ってる人には参考になると思います。
適当に思いついたまま書いて、後で書き足したりしてるから所々文章が破綻してるけど気にしないで。
永遠のnoobむじおの意見なので正解じゃないかもしれないです、あくまでも参考程度にどうじょ。
サポート
味方にあわせたPickをする、難しい奴苦手な奴を選ばない。得意且つ強いヒーロー。
相手との相性を見てpickしてもいい、キャリーは味方に左右されるからあんまり選びたくない。
サポート系で困ったらSandKing Tide Lich WD Sven SDあたりをシナジー考えてピック。
SK - アイテムなくてもまあまあ強い、稼がせてもらえると早い段階からちゅよい。序盤負けててもUltの一発で逆転できたりするしね。
Tide - こいつもUltでワンチャン逆転、しかも後半までつよい。スーサイドソロも3上げでなんとか耐えられる、Lv6からロームできるし。
Lich - Lv1で1取って青ポ2~3個もっていくとずっとブシャブシャ1ぶっかけ続けられる、敵はハゲる。スーサイドでソロさせられるなら3から取ろう、ハラスしてなんぼ。
WD - 序盤から殴りも強めだしスタンと呪いでワンチャンぶちころさんできる。呪いが後半でも強いから当てられるならつかってみては。
Sven - スタン強い、ローミング強い、サポートでPickしても育てば強い、何が起こるかわからないHigh以下ではとても強い。バカにするけどUltでシージもそこそこ速いし、育てばすごい男になれるのでオススメ。味方に期待できなそうだったらfarmしよ。
SD - 2番メインが熱い、1も味方のスタナーとかとあわせれば超強い。3で視界とれるのも超強い。2メインで1上げてこ。3は視界確保で1くらいほしいかも。ちょっとスキルに癖があるけど超強いんで慣れましょう。
アイテム
クーリエほしいけどスーサイドいくときはward買いましょう、何がなんでもfarmレーンの奴に猿買わせましょう。
pull防止するかしないかで全然違います、何がなんでもwardほしい。
サンドキングとかステルス系が対面にいるならダストか青ワード速攻買いましょう、相手もそんな序盤から持ってくると思ってない奴ばっかです。
Smokeもアイテム枠と100円あったら即買いましょう、とりあえず使って慣れよう。
ファーミングレーン、サポート
レーンは相方と相手との相性を考える、自分の強い時間相手の強い時間アイテムをみてハラスする。
ルーンはサイドで確認してあげると良い、小さなことだけど大きい。
完全に相方放置しても生きていけそうならGankに行く。
仲良しファーミングしたいならLoL。
スーサイド
LHもらえるならどんどんもらう、SKとかだとほしい。
ソロならとりあえず死なないように経験地できるだけ吸う。
できるだけpull防止wardおきたい。
Mid
アンチピックできるなら熱い。
対面考えないならNS TA Lesh DP個人的にはPudgeも好き。
NS - Gank決めまくって荒らす、そのままキャリーにもなれる。
TA - はひたすら居座って育つ、Gankはできそうなら。こいつの強いとこってinv看破とシールド対策両方しないといけないから強い。下手にGankきてもワンチャン返り討ちまであるくらい強い、ずるい。Lv6からはRune管理もできて、しかもnoobにも安心のLH取りやすい設計!!imba。
Lesh - Gankいけそうなら行く、Pushできそうならさっさと割る。
DP - はとりあえず割る、Ult上がるごとにタワー割にいく勢いで。
スーサイドソロ
決まってるならWR DS BH Tide
死ぬな、LHはいらんから経験地だけはとってこ、相手Triとかでどうしても前出られないならタワーハグでええでw
WR - とりあえずLv1から3取りましょう、なんなら3使いながらハラス。調子のったら死ぬからとっといてね。MKB買わないで。
DS - チクチクと超速ダッシュで耐えよう、どうしても前出られないならチクチクつけてクリープ見送ろう、仕送りしてくれます。Lv上がればソロキルまである!
BH - 今流行のスーサイド要員、Lv6まで隠れたりなんなりして耐える。Lv6になった瞬間Ultで生活保護配りroamしよう。
Tide - 3上げでLHとってくスタイル、Lv6から各レーン飛んでUltブッパで鬱憤晴らしましょう。ソロでLv高めのタイドの3は痛い。
キャリー
ハードキャリーは味方次第で超辛いことになるので避けたい。
けどAMはありです、つよいから。
CK Jugg Luna Morph
CK - 呂布ってあだ名つけたくらい強い。1と2が超強いので色んな奴とシナジーある。とりあえず固くなっときゃイリュージョンも強い。僕はタイコとヴァンガードとタラスクセットが好きです。
Jugg - グルグル回って相方次第ではLv1からキルも狙える。Lv6からはGankも強い、Ultは強いねん。グルグルTPで比較的安全にfarmもできる。アガニムシヴァは封印されしビルド。
Luna - 3のおかげでLH取りやすい!親切設計。Juggと一緒でLv6から超強い。序盤ちょっとくらいこけてもドミネーター作ってからエンシェントスタックで挽回できる。ドミネーター、マンタ、BKBもったら超強い、シージも得意だから逆転チャンス◎。
Morph - Tideの口からピュッとでてきたimba、逃げにも攻めにも使える1と真っ赤になって耐える3、緊急脱出Ultなどのおかげで安全にfarmしやすい。モーフブレード持てば1人確殺ほんとうにありがとうございます。相手にあわせたビルドで。
AM - ブリンクビュンビュン、ヴァンガードかプーアマンシールドとBFからマンタが鉄板かな?死なないなら盾はすっ飛ばしてもいいかも。
とりあえず稼ぎたい、序盤からそこそこ戦える奴らなので相方と頑張る。味方ガタガタの時はなんとかなりそうな集団戦の時は飛んで、ダメそうなら3rd割られそうになるまでfarmでいいと思う。状況見て動いて。
farmする時も絶対TPは持ってミニマップ見て敵の場所を確認する、TP持ってるかどうかとかも確認できるならするといいかも。
スタンやミニスタン、TPキャンセルさせてくる敵がどこにいるかわかってるとfarmはかどります。見えない敵の動きを予想しよう。
とりあえず慣れないとアカンからAMあたりで練習したらいいと思う。来そうだけどfarmしてえ!って時はブリンクを後クリックだけの状態にしてタゲったままLH取れば超反応で逃げられるかもね、何がきたらどう動く!って予想しとけば反応速度上がります。
小さな積み重ねが大きな差になることを理解したい、そのへんはLoLとかだとわかりやすいかな、ワードとかジャングルのカバーとか。
ワードは先に置くことによって相手がどこに置いたかわかって潰しやすいし、Gank時の移動等もしやすくなる。
クーリエのアップグレードとかRuneチェックやward、200円とかちょっとした事だけどその積み重ねです。
こんなこと当たり前だって思う人もいるだろうけどわかってない人もいっぱいいると思うので書きました、むしろ知らん人とかいっぱいいるやろ。
プロだって失敗すんねんから雑魚の僕たちはどんどんチャンレンジしてミスしてけばええねん。何も考えないのがダメ、無気力Dotaを許すな。
味方のミス責める前に自分がベストの動きをできてたか、改善できるとこなかったか考えましょう。まあどうしようもないクソ外人もいるけどな・・・
まだまだ書こうと思ったけど萎えたのでとりあえずこれでおわります。
今度また書くかも知れません。
画像は変な韓国人に絡まれた時のチャットです。
あとインターナショナル観戦でクーリエ2つもらえました。
Zenithのhyhy君のやつとDKのBurning君の奴です。
かわいいカメさんです。
ほぼはじめてのインボーカー、このコンボ強いです